こんにちは。

脱・不安&恐怖カウセラーの結名純子です

「自分を大切にする」ってよく聞きますよね。

でも、実は誤解されやすい言葉でもあります。

「わがままになっていいの?」「好きなことだけしていいの?」と思う人も多いはず。

ここでは、自分を大切にすることの誤解と、本当の意味をシンプルにお伝えします。


1. 自分を大切にすることの誤解

  • 自分勝手に好き勝手すること
  • 楽しいことだけ優先すること
  • 自分を甘やかして怠けること

これらは「自分を大切にする」と勘違いされがちですが、実は心も周囲も満たしません。


2. 自分を大切にすることの本質

  • 自分の心と体の声をちゃんと聴くこと
  • 「今の自分で十分」と認めること
  • 無理せず休むことも大切にすること
  • 本当の気持ちに気づいて大切にすること

自分の心と体に寄り添い、無理をせず、自分らしく生きることが大切です。


まとめ

自分を大切にするとは、わがままになることではありません。
自分の声に耳を傾け、ありのままの自分を認め、無理なく過ごすこと。
そうすることで心が安定し、毎日を安心して過ごせるようになります。

ただ・・・これがなかなか難しく、

でも、、一度きりの人生は誰のものでもなく自分のものです。

子供のためでも、親のためでもないのです。

自分の本当の心の声にそろそろ気づいて

自分で自分を大切にしてあげませんか??

そのためのサポートを提供してます

お試しカウンセリングはこちらから👇


LINEからのご予約・お問い合わせはこちらから👇